フォーラム2023 衛生薬学・環境トキシコロジー Forum 2023 Pharmaceutical Health Sciences・Environmental Toxicology

HOME
  • 開催概要
  • 実行委員長挨拶
  • 日程表
  • プログラム
  • 参加者の皆様へ
  • 演題募集
  • 参加登録
  • 寄附金・広告掲載など
  • 交通アクセス
  • Link
  • お問合せ先
衛生試験法・注解 2020

参加登録

事前参加登録期間


登録期間

事前参加 2023年5月1日(月)~ 7月21日(金)
7月31日(月)
締め切りました。

※上記はオンライン登録の締切になります。上記締切以降は当日参加登録となります。参加費は、オンライン登録後、本案内の末尾に記載する「お支払い方法」をご参照の上お支払い下さい。

参加費

カテゴリー 事 前
(2023年7月31日(月)まで)
当日
一般会員 8,000円 10,000円
大学院生 4,000円 5,000円
学部学生 無料 無料
非会員 10,000円 12,000円
懇親会費 (一般会員) 10,000円 11,000円
(大学院生/学部学生) 5,000円 —
(非会員) 11,000円 12,000円

※当日の懇親会参加申し込みは、一般会員または非会員のみ受け付けます。

※フォーラム2023への参加費には、下記が含まれます。
  • フォーラム2023参加証
  • フォーラム2023プログラム要旨集

※7/31(月)までに事前参加登録をされた方で事務局にて参加費のお支払いが確認できた方には、8月下旬頃に参加証(領収証付)とプログラム要旨集を事前発送する予定です。

なお、参加登録された方で事務局にて参加費のお⽀払いが確認できた⽅には、会期前にプログラム要旨集(PDF)閲覧が可能となる予定です。

※「一般会員」は日本薬学会会員の方ないし本フォーラムに協賛あるいは後援する学会の方になります(いずれも学生会員は除く)。

協賛:Division of Preventive Pharmacy · Public Health, the Pharmaceutical Society of Korea

後援:日本毒性学会


※学部学生で、振込金の必要がない方も、オンライン登録あるいは当日登録は必ずお願いします。


※大学院生、学部学生の方へ
学生証などの提示を求める場合がございます。

懇親会

日時:2023年9月12日(火)

会場:ANAクラウンプラザホテル広島

事前参加登録要領

事前参加登録はインターネットを利用したオンライン登録となります。

参加登録は、一人につき一回とさせていただきます。一度登録を完了したら、その内容を変更できませんのでご注意ください。

事前参加登録方法

本ページの「事前参加登録」ボタンより、案内に従って、次の流れのように登録を進めてください。

個人情報登録* → 事前参加登録内容の入力 → 確認・登録 → 完了

*すでに演題登録をされている方は、個人情報登録は必要ありません。登録済みのID、パスワードで事前参加登録画面へお進みください。

1. 個人情報登録

最初に個人情報を登録いただくことにより、下記の内容でアカウントが生成されます。

アカウント(ID):登録いただくE-mailアドレス

パスワード:登録いただくパスワード

このIDとパスワードを使用することで、演題登録ページと、事前参加申し込みページへアクセスできるようになります。

パスワード(半角英数)は登録内容の確認や変更を行うときに使用します。4文字以上10文字以内で入力してください。なおパスワードは途中で変更することが可能です。入力したパスワードは各自で大切に記録・保管してください。

2. 会員区分、オプション選択

本ページの「参加費」をご参照の上、登録する会員区分(一般会員・大学院生・学部学生・非会員)を選択してください。

3. 登録内容確認・訂正

登録の最後に登録情報の確認画面が表示されますので、内容を確認・訂正ください。お間違いのないよう、ご確認ください。

4. 登録完了

参加登録が完了すると事前参加登録番号が表示されます。登録したメールアドレス宛てに事前参加登録完了メールが送信されますので確認してください。翌日まで経過してもメールが届かない場合は下記お問合せ先までご連絡ください。なお、事前参加登録番号は参加費振込に必要です。

参加証・プログラム要旨集の送付

7/31(月)までに事前参加登録をされた方で、事務局にて参加費のお支払いが確認できた方には、2023年8月下旬頃にご登録いただきましたご住所宛に、参加証(領収証付)とプログラム要旨集を発送する予定です。

なお、参加登録された方で事務局にて参加費のお⽀払いが確認できた⽅には、会期前にプログラム要旨集(PDF)閲覧が可能となる予定です。

変更・取り消しについて

変更がある場合は、下記お問合せ先へご連絡ください。

参加登録費の取り消しに関しては、原則としてお受けいたしません。

事前参加登録

オンライン事前参加登録に関するお問合せ

演題・事前参加・受付係

〒983-0035 仙台市宮城野区日の出町2-4-2

株式会社センキョウ内

TEL:022-236-7161 FAX:022-236-7163

E-mail: tox_forum2023@senkyo.co.jp

お支払い方法

参加費は、郵便局に備え付けの郵便口座振替用紙にて、お一人様につき一枚ずつ、事前参加登録番号、参加区分、内訳を明記の上、下記の口座宛に郵便局にてお振込みください(記入例参照)。振り込み用紙の通信欄・ご依頼人欄に、参加登録の事前参加登録番号を必ずご記入願います(演題登録番号ではありませんので、お間違えないようお願いします)。振込手数料はご負担ください(青色の振り込み用紙)。

なお、インターネットバンキングサービスによるお振込みも可能です。依頼人名の後に事前参加登録番号および参加区分の記載をお願いいたします。

参加費のお支払いはオンライン登録後1週間以内を目処にお願いいたします。最終支払い期限は、2023年8月7日(月)とします。


【郵便振替口座】

口座記号番号:01350-0-113073

加入者名: フォーラム2023:衛生薬学・環境トキシ
(フォーラムニイゼロニサンエイセイヤクガクカンキョウト)

【他行からお振込みの場合】

銀行名:ゆうちょ銀行

金融機関コード:9900

支店:一三九(イチサンキュウ)店

店番:139

口座番号:当座 0113073

口座名義:フォーラム2023:衛生薬学・環境トキシ


記入例:ご記入いただく内容を赤字で例示

※一般および非会員の方は、参加費の表記の前に、「一般」ないし「非会員」とお書きください。

払込取扱票

お支払い・お振込みに関するお問合せ

フォーラム2023事務局

広島大学大学院医系科学研究科 生体機能分子動態学研究室内( 大黒 亜美・宮良 政嗣 )

〒734-8553 広島県広島市南区霞1-2-3

TEL : 082-257-5327 または 082-257-5326

E-mail: forum2023@hiroshima-u.ac.jp

学会事務局 広島大学大学院医系科学研究科 生体機能分子動態学研究室( 大黒 亜美・宮良 政嗣 )
〒734-8553 広島市南区霞1-2-3
TEL : 082-257-5327 または 082-257-5326
E-mail:forum2023@hiroshima-u.ac.jp